SOLD OUT
In Japan, drinking alcohol under the age of 20 is prohibited by law.
【温泉の素 俵山の湯】復刻版 雑貨
●内容量250g 湯色:無色 香り:イオウ
(1回分25g 10回分のおまとめパック)
■施設の魅力紹介【長門温泉郷五名湯 俵山温泉】
俵山(たわらやま)温泉は、およそ1200年前に薬師如来の化身である白猿が発見したと伝えられてきました。ほとんどの旅館には内湯がなく、朝な夕なに湯を求めた客が共同浴場に通う昔ながらの後継が見られます。
山口県長門市の山間に位置し、白猿伝説が残る俵山の湯処。約1100年前の開湯以来”お肌しっとりつるつる”泉質の良さで知られ古くから栄えました。近年は美肌効果と昭和レトロな風情も相まって、小さな温泉街ながら、楽しみ盛りだくさん!皆様のお越しを心よりお待ちしております。
■商品仕様
*発売元/長門市観光コンベンション協会
*製造販売元/温泉の素.com 〒395-0156 長野県飯田市中村6-3
*内容量/250g【約10回分】入浴用化粧品
*湯色/無色
*香り/イオウ
*成分/炭酸Na、炭酸水素Na、塩化Na、炭酸Ca、硫化Na、メタケイ酸Na
*MADE IN JAPAN
■ご使用方法
浴槽200リットルに対して温泉の素をスプーン1杯お入れ下さい。
■使用上の注意
本品は、オリジナル品であり、雰囲気を楽しむために香りとしてイオウ成分が入っています。温泉分析値を基にブレンドしたオリジナル品で、源泉ではありません。「雰囲気を楽しむ」ことを目的とした商品です。