








20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
■龍神乃鹽(りゅうじんのしお)とは?
周防大島の南岸・安下庄で育まれたミネラルたっぷりの天然塩。
かつて盛んだった周防大島の塩づくり。途絶えてからなんと48年ぶり、ついに復活です。
特徴はなんといってもすっきりした後味。周防大島らしい、さわやかな風味。
実は「味を加える塩ではなく、素材の余韻を楽しめるものであってほしい」というこだわりが宿っています。
味を見立てているのは、窯を擁する島の日本料理店のオーナーシェフ・村上雅昭さん。
料理するとき。家庭で楽しむとき。そのことまで考えられた、珍しいタイプの塩づくりともいえそうです。
塩の仕上げ。それは味を決める大事な時間で、「ここ!」というタイミングを見計らうために現在は夜中に製塩しているそうです。作業が終わるのは日が昇ってからとか。(たいへん!)
雑味になる成分をできるだけ取り除いている、という逸品。
人の手で、薪をくべ続けてじんわり作られた、優しさの味です。
もう一つの特徴。
この塩づくりの売り上げは、この場所で営まれている教育機関(龍神大學校)の運営費に
充てられます。そのために立ち上げられた塩づくりでもあります。
すでに何度となく講座が開かれて、今後はこの基金から奨学金を出せたり、
この場所を若い人からお年寄りまでが集う「里」にしたいという願いが込められています。
ぜひ、島の癒しの味を楽しんでみてください。贈り物にも喜ばれます。
■パッケージ
家庭用向けに最適な人気の60gサイズ。
使いやすいチャック付きスタンドパック入りです。
その他のアイテム
-
- 【山口県長門産】とらふぐコンフィ(高級とらふぐ100%使用)【送料無料(キャンペーン)】
- ¥1,500
-
- 【周防大島産】龍神乃八喜鹽(りゅうじんのやきしお)【天然塩】70gミル付容器入り【送料無料(キャンペーン)】
- ¥1,500
-
- 【周防大島産】龍神乃八喜鹽(りゅうじんのやきしお)【天然塩】詰め替え用45g半透明マット平袋入り【送料無料(キャンペーン)】
- ¥870
-
- マグカップ(萩焼 / 萩焼窯元 国輔窯) 2200 丸中
- ¥2,200
-
- 販売開始【2024年(令和6年)】 あいお(秋穂)で育ったお米 にこまる 10Kg ご注文後に精米し、鮮度の高いお米を配送します。
- ¥9,000
-
- 北信州野沢の湯 温泉の素(10回分おまとめパック)硫黄の香り【送料無料】
- ¥1,300